コスパ最強のゲーミングノートPC「Victus 16」がセールで9万前後に

スポンサーリンク
人気の投稿とページ
最近の投稿

「ノートPC」はこういう人にオススメ

・色んな場所でパソコンを触りたい人

基本は自分の机の上で使うものですが、時にはベッドの上で寝転びながら、リビングの食卓の上、出先で使うこともできるのが、持ち運べるノートPCの利点です。

 

・デスクトップPCと違って分かりやすい

デスクトップPCはどうしてもそれ一つで完結しないため、配線作業が必ず存在します。
それに対してノートPCは、最悪マウスがなくても操作できるタッチパッドもあるので、電源ケーブルの接続ぐらいしかありません。

配線次第で起動しない事もありますし、配線関係なく起動できない事もあるのでそういう初期不良の面でもノートPCの方が優れていると言えるでしょう。

・このモデルに限ってはコスパが良い

今回のモデルを見て思ったのがまずコスパの良さでした。
デスクトップPCはまず、PC本体とモニタとマウス&キーボードは必須になりますが、ノートPCの場合はノートPCとマウスで済みます。

今回のモデルはリフレッシュレートが144Hzなので、プロ仕様です。
PCモニタで144Hzのものとなると最低でも2万はします。
モニタのサイズが小さくなるものの9万前後でモニタの分を除くとPC部分は7万前後になりますよね。

・最高画質設定に拘らない人

画質が良いものを求めるならノートPCよりデスクトップPCを選ぶべきでしょう。
処理能力については画質に限らず、基本的にいつまでもデスクトップPCの方が上でしょう。

中~低設定でも問題ない方は今回のモデルのゲーミングノートPCはオススメです。
まぁ今回のモデルが異常にコスパが良いだけの可能性はありますね…。
価格コムを見てるとこのモデルより高くなると逆にスペックが下がりますからね…。

おわりに とにかく否定されがち

「ノートPCはやめとけ」これが口癖のデスクトップPCユーザーは多いです。
昔はとにかくコスパが悪く、同じスペックならほぼほぼデスクトップPCを選んだ方が良かったですが、今回のモデル(だけかもしれない)はコスパはむしろデスクトップPCより良いかもしれません。

同じ性能ぐらいのCPUとGPUに16GBのメモリを今のBTOで探すと12万程になります。
この3万の違いを”たった”で済ませられる方はデスクトップPCを選んだ方が良いのかもしれませんね。
しかし予算の問題は人それぞれですから、頭ごなしにノートPCはダメ、というのはよくないと思います。

 

プロゲーマーの方でも問題なくプレイできている様子も確認できます。
誰もがプロやプロを目指しているわけではないですし、選択肢の一つとしてゲーミングノートPCがあっても良いのではないでしょうか。

【PS4】ELDEN RING

【PS4】ELDEN RING

8,290円(04/19 10:48時点)
Amazonの情報を掲載しています