最低限ストーリー更新が来たらちゃんとやってるプレイヤー向けです。
昔は毎日ログインしてデイリーウィークリー全部やってました。
でも今は…ってやつ。
塵歌壺で洞天宝銭と好感度ぐらいは貰っておけ
洞天宝銭のために塵歌壺に行きますが、好感度も同じ画面でワンボタンで貰えるからさすがにこれぐらいは貰っておきましょうよって感じ。
塵歌壺を既にクリアしていればそれなりの量貰えるので、それで洞天宝貨で自分に必要な物を毎週購入するだけ。
最低ログインする元気はあるプレイヤー向け
原神はアプデが早くて、アプデの内容も濃いからモチベが下がっても回復しての繰り返しで続けられる異常なゲームだと思うんですけど、最低モチベが下がっても毎日か数日に1回はログインするのが良いです。
完全に原神をやめると色々自分で理由をつけてしまって中々帰ってこれません。
原神を一度でも楽しんだのなら最低限の繋がりを持ち続けて今後も楽しんでほしいです。
洞天宝貨で買うのは個人によって違うと思いますが、足りない物を買い溜めでおいて下さい。
1週間で回復しますから、足りない物を毎週買って貯めておきます。
いつか使って、買い溜めておいて良かった~となります。
課金してキャラや武器を引いていたら全部が足りないと思いますが、買うなら一番足りないやつで。
逆にあんまり課金してないor無課金だとキャラも武器も少ないので、買うのは聖遺物強化アイテムです。
刹那樹脂はそもそもモチベがあって樹脂を消費していないと必要になりません。
たまに急に気分が乗って樹脂を消費して足りない時に買いましょう。
毎週買わなくていいです。
イベントだけはやろう
って方は多いと思うんですけど、イベントだけはやった方がいいです。
何より原神のイベントが内容の被りが少ないです。
これだけ毎回別のイベントになるゲームも珍しいというか他にない。
イベントは時間もそこまでかからないのに、報酬が美味しいし、知恵の冠も貰える。
すごく時間がかかりそうなら諦めてもいいです。
ただイベントって期間限定なのにストーリーに微妙に関係あったり、キャラの深掘りがあるので普通に面白いですよね。
多分そういう新しい要素はモチベの維持や回復に繋がるはずです。
毎日のデイリーウィクリーには飽きてもストーリーみたいな未知のシナリオには飽きていないはずです。
ログインしたらメールも確認
メールは放置していると消えてしまうので、ログインする度に確認しましょう。
たまに消耗アイテム以外の限定アイテムも配っています。
おわりに 色々あるけど
最低限ストーリーの更新が来たらやってるプレイヤー向けなので、実際モチベがなくなったらログイン自体しないし、ストーリーの更新にも興味ないかもしれませんね。
こんな内容でしたが、他にもやってる事はありますが、全部書いてると長くなりすぎて、もはや趣旨が分からなくなったので簡潔になりました。
「それもうモチベあるじゃん」ってなりましたが、モチベがあったらデイリーウィークリー全部やって紀行終わらせてるはずなので、モチベはないです(自称)。
マップ探索はモチベが急に上がった時にやると良いです。
素材なんて必要になってから集めましょう。そっちの方が健康的です。
コメント