複数のモニターがある状態で1枚のモニターだけでスクリーンショットを撮る方法

雑記/その他
雑記/その他

昔は1枚のモニターだったのでWindowsキー+PrintScreenで問題なかったのが、モニターが2枚になるとスクリーンショットが横に画面2つ繋がった画像になってしまって容量も大きくなれば何より見にくい。

スポンサーリンク

Windowsキー+Shift+Sキーで範囲を選択してスクリーンショット

この3つのキーを押すと、画面中央上部に下の画像のような表示が出ます。
左から三番目のボタンを押すと範囲を決められて、ウィンドウを選択した後に、スクリーンショットを撮りたい画面をクリックすると画面全体でスクリーンショットが撮れます。2回目以降は3つのキーを押した後に撮りたい画面をクリックするだけで撮れます。

スクリーンショットの保存場所は「ピクチャ>スクリーンショット」になります。

Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp 限定】LG フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-B 23.8インチ/WQHD(2560×1440) / IPS非光沢/HDR / 75Hz / FreeSync対応/HDMI×2、DisplayPort / 3年安心・無輝点保証 : パソコン・周辺機器
Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp 限定】LG フレームレス モニター ディスプレイ 24QP500-B 23.8インチ/WQHD(2560×1440) / IPS非光沢/HDR / 75Hz / FreeSync対応/...
スポンサーリンク

本当はSteamのスクリーンショットキーみたいにワンボタンでサッとやりたい

上の方法以外で元々ある機能でスクショをパッと撮れる方法があったら教えて下さい。Windowsの基本機能でどうにかしたい。

SteamはF12を押すだけでスクショが撮れて、Steamのクライアントでデータがまとめて管理できるので意外と便利。
3つのキーを押すのって咄嗟に出来ないんですよね。まぁこれはまた別にショートカットキーを登録するとかで解決できると思うんですけど、最初から一度の操作でやりたいという強欲。

というかもうゲーム側が統一してF12とかでスクショ撮れるようにしてくれれば…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました