YouTubeの「ほとんどの広告主に適していない」と表示される問題

雑記/その他
雑記/その他

動画サイトとして最も有名で優良なサイトという感じのYouTubeですが、
自動的に動画を検査するシステムに関しては杜撰ですよね。
普通の動画でも広告主に適していないと表示されることがよくあります。

 

スポンサーリンク

YouTubeの「ほとんどの広告主に適していない」と表示される問題

YouTubeに動画を投稿されている方は通る道だと思います。
確かに不適切な物が映っている場合もありますが、そうでない場合もありますよね。

YouTube
https://www.youtube.com/

 

 

スポンサーリンク

「ほとんどの広告主に適していない」と表示される原因

YouTubeの運営が全ての動画をチェックしているということはありません。
現実的に全ての動画を確認していくのは無理でしょう。
ですから、基本的には動画を自動で検査するようなシステムがあるはずです。
それが原因で普通の動画が不適切だと認識されているのでしょう。

システムのアルゴリズムはわかりませんが、肌色面積の検知はおそらくされているでしょう。
それに加えて説明文にも書かれていますが、一定の下品な音声等も検知していると思われます。
基本的にYouTubeはアダルトがNGですので、その辺りはかなり厳しい物となります。
多少は良いだろう、ということはありません。少しでもあれば不適切、行き過ぎればアカウントが停止されます。

 

そして、システムのチェックでOKされても、ユーザーからの報告で不適切な動画だと判断される事もあります。
これに関しては再生数が伸びてきて、より多くの方に動画を見てもらえるようになった時に発生します。
この辺りのシステムはTwitterの通報システムに近く、複数人が不適切だと通報するとそれが正しいとシステムが判断してしまうからでしょう。
これに関しては他人の悪意なので防ぐ事が難しいでしょう。
YouTubeは何度か警告を受けるとアカウントが問答無用で停止され、復旧されることはありません。
基本的に少しでも規約に違反しそうな動画はダメ、ということですね。
動画投稿を平和的に続けていくのであれば、できるだけ敵は作らないように気をつけていく必要があるでしょう。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

他人の悪意というのは防ぐ事が非常に難しいでしょう。
全てのユーザーに対して納得のできる動画作りというのはできません。
ですが、できるだけ敵を作らないように気を付けることはできるでしょう。
アダルトな要素や不適切な発言等がNGなのはもちろんの事ですが、明確な限度はわかりません。
ちょっとアダルティな動画とかはYouTubeにもありますしね。
やはりその辺りもYouTube運営というよりは、視聴ユーザーが関係しているのでしょうか。
少なくとも気を付けなければいけないのは、自動チェックと他人の悪意でしょうね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました