ゲーム 【Ver1.3】襲撃でブレードトラップ防衛拠点は使えるが揃えるまでが遠いし大変【7dtd攻略】 2022年に投稿した「襲撃はブレードトラップ防衛拠点で」での記事が未だに多くの方に読まれているので流石にいつかまた書かないとな、なって今更書く気になりましたが、開発の予定では4日後の15日ぐらいにVer2.0のテスト版のリリースを予定されて... 2025.04.11 ゲーム
ゲーム Xbox Cloud Gamingでコントローラーが上手く認識されなかった話 最近やたらと多いなと思ったら自分が原因だった話。一般的な話じゃないので、知りたかった話じゃないって方には申し訳ない。この記事は元々コントローラーはちゃんと認識されている状態での話です。クラウドを起動したらウィンドウを切り替えずにちゃんと待つ... 2025.04.09 ゲーム
雑記/その他 配信サイトKickは、ある程度の視聴者が既にいる配信者向け? 個人的な感想です。Kickで配信者を1から始めるのは難易度が高め最近Kickも日本人配信者が増えてきた事で、日本人の視聴者が増えてきたかもしれませんが、実際は好きな日本人配信者を見るためだけに使うパターンが多いと思うので、まだまだ全体を見て... 2025.04.06 雑記/その他
WordPress 一昨年からGoogleアドセンスの収益が下がって稼ぐのがより難しくなった事について今更思うこと【WordPress・ブログ・広告収入】 今更?って感じなんですけど、つい最近まで自分の書く記事が悪いのかな?とか、荒らしのせいかな?とかって考えてて、単価自体が落ちてる事をあまり考えていなかった。ただ思うことを書くだけ。もうWebサイト・ブログの時代は終わったのかもしれないまぁこ... 2025.04.03 WordPress雑記/その他
ゲーム Avowedは実際にプレイしてみたら見方が180度変わった【プレイ数時間雑レビュー】 できるだけネタバレは避けますが、もしかしたら人によってはそれネタバレだろってなるかもしれないのでご了承下さい。「Avowed」は良く出来たオープンワールドアクションRPGだったまぁそのネットでバズったネタがLGBTQ+に関する事だったので、... 2025.04.01 ゲーム
ゲーム Atomfall プレイ4時間ぐらい雑レビュー FalloutとSTALKERに似たゲーム。この2つが好きなら楽しめるかもしれない。ランチャーがあってグラフィック設定を変えられるのがありがたいこれはかなり個人的な良い所だけど、ゲームを起動する前にグラフィック設定を下げられるのが良い。昔は... 2025.03.28 ゲーム
ゲーム Fallout76 グールアップデートで変わったおすすめパーク【2025年3月/Ghoul Within】 グールのパークについてはまとめていません。重量関係のパークの調整がありがたい印象最近のFallout76のアップデートではパークの調整が入る事が多くて面白い。今回も重量関係のパークは良い方向への調整が入ったのでそれが個人的にはありがたいです... 2025.03.22 ゲーム
ゲーム Fallout76 グールアップデートで増えた新システム「オンスロート」やそれに関するパークについて【2025年3月/Ghoul Within】 オンスロートとそれ関係のパークについて自分なりに理解した内容をまとめておきます。スタック数?オンスロートシステムとはなんぞやオンスロートとは、Agilityのパークで「最大スタック数+◯」って書いてあるパークや、猛烈かパウンダーのレジェンダ... 2025.03.21 ゲーム
ゲーム [Dear Game Developers]Finding the Balance: Text Design in Games Attention Game Developers:Before we dive into the main topic, a quick note:If you're creating games that don't rely heav... 2025.03.16 ゲーム
雑記/その他 Alt+Tabで表示されるブラウザのChromeのウィンドウが増殖する問題 実害はそんなにないけど、今日10個ぐらいに増殖して流石に鬱陶しくなって、ちゃんと調べたらようやく分かった。完全な解消かはまだ分からない正直、いつ、何をした時にAlt+Tabで表示されるChromeのウィンドウが増えているのかが未だに特定出来... 2025.03.10 雑記/その他