ゲーム 認知症予防にゲームを脳トレ代わりにさせたいので簡単なミニゲームを用意した ゲームをする事で脳トレをして認知症の予防や対策に。何でもいいから認知症の予防になりそうな事をして欲しいんですが、何もしてくれないのでとりあえずそのために用意しました。毎日ずっとテレビを見ているだけではなく、ゲームという普段と違う事をしてほん... 2023.12.27 ゲーム
雑記/その他 Shokzの有線の骨伝導イヤホンが欲しい どうしても有線が良いというユーザーも居るという事を示したい。昨今PC周りの機材は無線が増えてきていますが、筆者の環境は全て有線機器。しかし骨伝導は技術的な問題で電池が必要なので充電も必要になり、結果的に無線にするみたいな流れがあるようです。... 2022.03.13 雑記/その他
雑記/その他 ゲームは続くけど、トレーニングは続かない人へ この記事は筋トレなどのトレーニングが続けられない人向けです。ゲームとの違いは楽しさだと思いますね個人的には。回数や時間を数えるのをやめようとにかく続ける事が重要です。トレーニングの負荷を気にするのはその先です。「続けられている」と感じる事が... 2022.02.11 雑記/その他
雑記/その他 ゲーム制作者へ、このキーコンフィグだけはやめて下さい 大喜利でも何でもなくて、本当に嫌なキーコンフィグを1つ書きます。筆者は100本ゲームをやったら95本はエンディング見るまでやる派です。ゲーム制作者へ、このキーコンフィグだけはやめて下さいキーコンフィグだけでゲームを評価はしませんが、まずゲー... 2022.01.23 ゲーム雑記/その他
雑記/その他 ボケ防止にはゲームが良い 実際にゲームを用意しました!認知症予防にゲームを脳トレ代わりにさせたいので簡単なミニゲームを用意したTVゲームやスマホゲームは子供だけの物ではありません。大人がやっても何も恥ずかしい事はありません。筆者の高齢の親戚はゲームをやるようになって... 2022.01.21 ゲーム雑記/その他
WEBサービス 誰かと一緒にゲームをやりたい人へ【Discord募集】 学校を卒業してから徐々に友達とゲームをやる機会って減ってきますよね。何歳になってもゲームをやりたいって人にとっては辛いものです。歳を重ねると新しくゲーム友達を作るのが色々と難しくなってくると思うので、なんとかできないものかと筆者も日々考えていました。今回はDiscordを使ってなんか上手い方法がないか模索した事を記事にまとめました。 2022.01.09 WEBサービスゲーム雑記/その他
雑記/その他 AMDのCPU搭載でグラボがないPCで特定のゲームでフリーズする問題の解決策 1年程前にこの問題を解決しましたが、そういえばメモをしていなかったので今更。筆者の実体験のメモですので、全ての問題には対応していません。ご了承ください。 2021.05.10 雑記/その他
ゲーム AndroidスマホでFGOをやってて容量が足りない時は再インストールが最適解※ 面倒くさがらずにやりましょう。再インストールが面倒で半年ぐらい誤魔化して来た筆者の感想がタイトルです。FGOをインストールからある程度期間が経っていないと意味がないかもしれません。 2020.12.29 ゲーム
雑記/その他 【レビュー】クラウドゲームサービス「GeForce NOW」(対応タイトル、回線、ラグ、料金など) ガッツリ触ってきたので、ざっくりレビューしていきます。個人的には良いサービスだと感じました。後は値段次第。 2020.08.13 ゲーム雑記/その他
ゲーム Minecraftはアップデート内容を知らない方が楽しめる 先日マイクラはJavaも統合版も両方アップデートが入りました。内容はタイトル通りの話です。※アプデ内容のネタバレ等はありません。 2020.07.05 ゲーム