WEBサービス 月額1,980円から550円に値下げしたGeForce Now、現状プレミアムで順番待ちは発生しない まさか価格が4分の1になるとは誰も予想していなかった。一時的なものではなく恒常の値下げ。一番気になったのはプレミアム会員が増える事でプレミアムでも順番待ちが発生してしまう可能性でしたが、現状発生しているのを私の方では確認できていません。現在... 2023.07.11 WEBサービスゲーム雑記/その他
雑記/その他 話題になったクラウドゲームサービスGeforce Now、利用者増加で順番待ちが1,000人を超える フォートナイトができるようになった時以上に人が今増えたかもしれない。まだXbox側からこれといったタイトルが来ていない状態で。Xbox Games Showcaseを見てGeforce Nowの存在を知った人がなだれ込んでいる感じでしょうか... 2023.06.13 ゲーム雑記/その他
雑記/その他 PC Game PassのタイトルがGeforce Nowで遊べるようになるという事は、もしかして非対応のゲームも? 元々MicrosoftとNvidiaが協力してXboxのゲームをプレイできるようにする流れが今あり、一部のタイトルが遊べるようになってきている所なんですが、これはPCにインストール専用でクラウドで遊べないタイトルまでGeforce Nowで... 2023.06.12 ゲーム雑記/その他
雑記/その他 GeForce NowでApex(Origin)がバグって起動できない時の解決方法 少し前にGeForce NowでApexを遊ぼうとしたらバグって起動できなかった記事を投稿しましたが、OriginじゃなくてSteamでプレイしたら問題が起きなかったのを確認したのでそれを勧める記事です。Originだと毎回ログイン面倒過ぎ... 2023.05.21 ゲーム雑記/その他
雑記/その他 GeForce NowでApex Legendsを遊ぼうとしたら起動できなかった時 クラウドストリーミングで遊ぶ以上、接続するPCがバラバラなせいでシステムに疑われるのでバグりやすいのは仕方ないんですが、GeForce Nowでそれをやられると順番待ちが再度発生してストレスですよね。課金していると順番待ちがなくなるといって... 2023.05.15 雑記/その他
雑記/その他 今のGeForce Nowは昔より安定性が増している GeForce Nowで久しぶりにApexをプレイして感じたのは画質が安定していた事ですね。格ゲーは相変わらず試せていませんが、カジュアルにやる分にはできそうな気はする。昔は急に画質が悪くなったりしたが、2023年の今はならない2020年の... 2023.05.10 雑記/その他
雑記/その他 久しぶりにGeForce Nowを使ってみたら順番待ちの人数が減ってた話 昔休日の夜なんて600人待ちとかありませんでした?逆に今はGWで旅行してて人が少ない説はある。来月の休日の夜の順番待ちの人数と比較したい。【追記】普通の休日の方がやっぱり利用者多かった。土曜日22時。それでも600人~とか居た時よりは利用者... 2023.05.06 雑記/その他
ゲーム GeForce Nowにバイオハザードシリーズが一部登場【クラウドゲーミング】 他のゲームメーカーがこの流れに乗ってGeForce Nowに対応するのを期待しています。カプコンはモンハンがGeForce Nowに対応した事でバイオも来るかもしれないと以前予想していましたが、その通りになりましたね。他のバイオシリーズも来... 2023.04.28 ゲーム
ゲーム GeForce Nowで「Minecraft」「Overwatch」「Elder Scrolls」などMicrosoftやXbox関係のタイトルが遊べるようになりそう CoDやOverwatchなどは買収が終わり次第追加とのこと。まぁ契約を結んだと言ってもこれから追加する作業を行っていくらしいのでMinecraftなどがいつ対応するかは不明。XboxPCゲームライブラリのストリーミング可能な1,500を超... 2023.03.04 ゲーム
ゲーム Tower of Fantasy(幻塔)がGeForce Nowに3月に対応予定 幻塔はスマホかPCだったのでプレイしていませんが、クラウドに対応したらプレイする人は増えそう。スマホでプレイできるスペックがあっても寿命短くするだけなのであんまりやりたくないですね。3月に対応予定で何日とは決まっていない大体毎週木曜日に更新... 2023.03.03 ゲーム