雑記/その他 Youtubeのトップページが見たくない動画ジャンルに汚染された時にすること 自分の嫌いな物、例えば虫の動画が何故かおすすめに表示されるようになったりしたらもう地獄。そうなったらとりあえずこれを試して欲しい。視聴履歴から似たようなジャンルの動画を消すYoutubeは利用者の見た動画に合わせて他の動画を表示するようにな... 2024.03.07 雑記/その他
雑記/その他 Youtubeのトップページのおすすめ動画は「チャンネルをおすすめに表示しない」より「興味なし」の方が良い? オカルト的な話です。ご了承下さい。ここ数ヶ月でYoutubeを開いて上から10個ぐらいの動画の中に毎回1個ぐらいはチャンネル登録していない+他の動画と関連性がない+再生数が少ない動画が表示されるようになったのが気になっている者です。体感昔は... 2023.12.18 雑記/その他
雑記/その他 9月4日の台風でテレビが68時間も映らなくなった[大阪] もう復旧していますが、ここまで直らないのかという参りましたね。対応が遅かった事に文句を言う記事ではありません。幸いテレビだけで、ネットは普通に使えたのでそこまで私は困りませんでした。いざという時にはテレビやラジオだけでなく、ネットも活用する必要はやはりありますね。 2018.09.10 雑記/その他
雑記/その他 YouTubeの「ほとんどの広告主に適していない」と表示される問題 動画サイトとして最も有名で優良なサイトという感じのYouTubeですが、自動的に動画を検査するシステムに関しては杜撰ですよね。普通の動画でも広告主に適していないと表示されることがよくあります。 2017.12.04 雑記/その他