当方1人でストーリーの最後の最後までプレイして、最後にバグでクリアできなくてやめた者です。
バグ対策ではありませんが、一応最後の最後までプレイした者として、今後ポルティアを楽しむ人のために、簡単なアドバイスの記事を残しておきます。
攻略を見るのは必須ではないけど推奨
ポルティアはタスク処理ゲーです。
一応戦闘の要素もありますが、それほど高難易度ではありません。
とにかく毎日クラフトの依頼を素材収集をしながらこなして、ストーリーが進行してく感じのゲームです。
①ミントを見かけたら好感度を上げるために毎日バラを渡す
おそらく最初から居るNPCではありませんが、ストーリーをある程度進めると登場する若い男性のキャラクターです。
理由としては、ミントは好感度がある程度上がると、便利なアイテムを郵送してくれます。
ただそれだけですが、全てのNPCが好感度を上げる事で便利なアイテムをくれるわけではありません。
ミントが特別良いアイテムをくれるので、毎日バラを買ってプレゼントする事をオススメします。
ただし終盤では価値が下がるので早めに入手する事を推奨します。
好きなキャラクターの好感度を上げたくなりますが、ここはグッと我慢しましょう。
②水晶の木を育てる
これはネタバレありで普通に書きますが、このゲームのストーリー最後の最後に水晶をめちゃくちゃ使います。
対策はデータディスク8個の「水晶の木の種」と8個の「プランター(大)」を教会で購入して家で「水晶の木」を育てる事です。
序盤にデータディスクを16個使うのは苦しいので、ある程度進んで余裕が出来た時に1つでも良いので植える事をオススメします。
毎日フィールドを回ってコツコツ数個の水晶を集めて貯めるのもアリですが、日々他の素材を集める中に、ほぼ最後にしか使わない水晶を集めるのはイマイチです。
おわりに もっと言いたい事はあるけど
沢山書いたらそれは攻略で良いのでは?となるので、とにかくほぼクリア済みの人間がこれだけは…!!ってやつをまとめておきたかったんです。
何故こんな記事を投稿する事になったきっかけを書きますが、最初の書いた通り、終盤でバグってやめました。
そのバグは「水晶の木」を育てても収穫できないバグで、他にネット上でも同じバグ報告を見かけたので、意外と発生するバグのようでそこで諦めました。
数十日かけてコツコツ水晶を毎日数個ずつ集めるほどのモチベーションが終盤にはなく、バグさえなければエンドロールは見れていたと思います。
これ以上同じ被害者を出さないように、気持ち良くゲームをクリアできるように、②番の「水晶の木」は①番よりオススメしたいと思います。