2023-06

雑記/その他

ゲームパスでDLC未購入で特定の「配達物」を受け取るとロードできなくなる不具合【Wo Long: Fallen Dynasty】

おま環の可能性もあるし、ゲームパス限定じゃないかもしれないし、何か間違ってるかもしれませんが、一応自分の環境で起きた事をまとめておきます。ウォーロン発売当時評価が悪かったので、アプデ待ち放置をして、今日初めてやってみたらこの不具合に出会った...
雑記/その他

ドスパラ限定モデルのシングルファンのPalit RTX4060Tiが6万円を切る

早くない?シングルファンだから?いや関係ある?定価は67,800円だし…。4060Tiがイマイチだったせいで4070が逆に人気になり下がらなくなるという。やめてほしい。ついにRTX4060Tiは5万円台に突入ま、まだドスパラ限定モデルだけだ...
雑記/その他

PS5タイトルのクラウドストリーミング機能がPSプラス プレミアム向けに準備中【時期不明】

そもそもリモートプレイ用の機器が発表されているので、PS5タイトルのストリーミング機能は何れ公開されるはずでした。「現在は初期段階のため、サービスの開始時期や詳細については、準備が整い次第発表します。」という事なのでまだ時間がかかりそう。機...
スポンサーリンク
雑記/その他

ベセスダ新作「Starfield」は9月6日発売日からクラウドでも遊べる

ゲームのページだとクラウド対応の記載がなくて焦るやつ。基本載ってないんで気になるゲームがあれば公式の紹介記事を探した方が良いかも。ベセスダの超大作が発売日からクラウドで遊べる時代なお別に他のゲーム会社はそんな事しない模様。FF16はPCじゃ...
雑記/その他

話題になったクラウドゲームサービスGeforce Now、利用者増加で順番待ちが1,000人を超える

フォートナイトができるようになった時以上に人が今増えたかもしれない。まだXbox側からこれといったタイトルが来ていない状態で。Xbox Games Showcaseを見てGeforce Nowの存在を知った人がなだれ込んでいる感じでしょうか...
雑記/その他

PC Game PassのタイトルがGeforce Nowで遊べるようになるという事は、もしかして非対応のゲームも?

元々MicrosoftとNvidiaが協力してXboxのゲームをプレイできるようにする流れが今あり、一部のタイトルが遊べるようになってきている所なんですが、これはPCにインストール専用でクラウドで遊べないタイトルまでGeforce Nowで...
雑記/その他

ゾンビサバイバル「7 Days To Die」の次のバージョンA21が6月13日(※)リリース予定

※海外時間だと6月12日月曜日午後からだけど、日本時間だと13日のはず…具体的な時刻は不明。ついにって感じですね。長かったA20。なんか前に来る来ないで話題になってた気もする。今年で10年アーリーアクセスの「7 Days To Die」この...
雑記/その他

GeForce RTX 4060Ti(8GB)が発売して2週間程で3,000~4,000円ほど値下がり

安価なモデルから高価なモデルまで大体が値下がっている状態。他のモデルをここまで注視していた事がないので他のモデルでもこんなもんだよと言われればそれまで。来月7月のRTX4060Tiの16GB版発売までにどれだけ下がるか2週間で3,000円下...
WordPress

WordPressで「jetpack-subscriptions プラグインでエラーが発生したためレンダリングできません」と投稿画面で表示される

jetpackのアプデか何かが来てから表示されるようになりましたよね多分。ちょっと具体的な解決方法は示せませんが触れておきたい。エラーが出ても無視するとりあえず無視してますね。無視しても特に今のところは問題が起きていません。エラーが出ている...
雑記/その他

「i-mobile Ad Network」の広告が表示されない問題について

何らかのプログラムなどと干渉している場合についての解決方法はこの記事では書いていません。WordPressでならプラグインを全部止めるとかテーマを変更するとかで大体対応できそう。広告が表示されない時は、とにかく待つことこれはどこの広告を設置...
スポンサーリンク