PCがフリーズして強制終了するしかない問題の対処法2【Windows11】

スポンサーリンク
人気の投稿とページ
最近の投稿

もう何やっても操作が効かないタイプのフリーズは強制終了する以外にやることないと思っている。異論は聞くのでコメント下さい。正直フリーズするぐらいならブルースクリーンになってエラーコードくれって感じ。完全なPCのフリーズの厄介なところはエラーコードもログも頼りにならないところ。

Windows UpdateかDISMが効果が高い可能性

正直前回のフリーズと今回のフリーズが同じ物かは全然分からないけど、一応同じランダムな場面での完全なフリーズだという事は同じで、フリーズの予兆(動画が停止してその後他の操作も全て効かなくなる)が1秒前後分かるという特徴も同じでした。マウスカーソルは動かせる。
今回は2回観測し、2回分散して対処を分けて施した状態の後に記事を書いています。まだ3回目のフリーズの可能性はありますが、6時間ぐらい来ていないので見出しのどちらかが効いた可能性が高いと考えています。
1回目は起動から4時間、2回目は3時間。状態の記憶が薄いが状態は完全に同一ではなかったはず。でも両方で配信を見ていたので映像とコメがピタッと止まったのが印象的。少々癖のあるソフトを昨日インストールしたりアンインストールしたりして環境を乱した+その手のソフトを使っていたのが原因説もあるかもしれない。1回目のフリーズは違うカテゴリではあるものの癖のあるソフトを起動していた気がするのでワンチャン…。

この記事を書き終えた後にこの部分を加筆していて思ったのは新しい癖のあるソフトが原因説が浮上したので、今後数日はそれを使って色々やるので再びフリーズが発生したら原因はほぼ特定出来たようなもの。今フリーズが起きていないのもそれを起動していないからというのが分かる。全てはこの数日後で分かる。個人的には自分の中で欲しい機能が実現したのでやめてほしいところ…。

グラボのドライバのアップデートは効果薄かも

とりあえずアプデしとけ~って感じで前回も今回もしたけど気がするけど、どちらも効果なかった気がする。
今回は1回目のフリーズでグラボのドライバアプデ+Windowsのその他のアップデートを1件しただけで、その後普通にまたフリーズしたのでこれらは効果が薄いという印象。一概にないと断言は出来ない。

次に2回目のフリーズ後に少し寝かせてたWindows Updateと前回DISMが効いた気がするというメモからDISMだけを実行。
今6時間前後フリーズは発生していないので収まっててくれ~ってお願いしている状態。

前回の記事必読。ここに書いてなくて色んな記事で紹介されてるような事は大体やって効果がなかった。
https://webmemonote.com/diary/windows11-pc-random-freeze/

そういえばメモリ整合性がいつの間にかオフになっていた。正直いつからか分からない以上判断が出来ないけど情報として載せておく。今回がこれで落ち着いて次回また勝手にオフになっていたらこれが原因の可能性が出てくるため。

もしも3回目のフリーズが来たらアプデもDISMも効かなかった事になるので相当困るけど、来たらちゃんと書き直します。来ないで…。
DISMって何?って方も調べたら無限に出てくるけど、やり方に派閥があるので注意。私は1回目どのコマンドを入れたか覚えてませんが、2回目は1回目に参考にした記事を見ておそらくこれっていう「DISM /Online /Cleanup-Image /RestoreHealth」しかやってない。SFCとセットみたいな紹介をしている記事もあれば、そんな事ない記事もあって謎。DISMもDISMでコマンドの種類があるのにそれも記事によって使うコマンドが違うので迷宮入り。