「ガスメーターボックス」への置き配を否定するものではありません。
注意喚起目的です。
設備や配達物が破壊される
対面で受け取りたくない場合は、コンビニ受け取りやHubやPODOなどの利用がありますが、コンビニは結局対面、Hubなどは近くにない場合もあるので、結局は置き配になってしまいますが、置き配も出来ない建物もあるので難しいですよね。
置き配の中でもガスメーターボックスは大体どの建物にもあるので、「これがいいのでは?」と思ったのですが、Twitterで検索してみると被害報告が沢山見つかったのでまとめておきます。
箱のサイズは指定できない
「ガスメーターボックス」の配置も広さも建物によって違うので、空間が余っている方は問題ありませんが、そうでなければ無理に箱が押し込まれて設備や配達物が破損する場合があるようです。
あのですねAmazonの置き配さんガスメーターボックス破壊しないでくださいな… pic.twitter.com/0xEYIirKX4
— 🥐**Yuzlih@. **🧪 (@yuzliha263) May 1, 2021
注文してた療法食ガスメーターボックスに置き配指定したら中のパイプだかホースだかを破壊して荷物もガスメーターボックスも水浸しです、Amazonさんありがとうございます。 pic.twitter.com/BR4thccv0R
— 6万ペソ (@60000PESO) March 19, 2022
Amazonを利用している方なら体験した事があるかもしれませんが、明らかに商品より大きな箱に入って配送される事がありますよね。
ガスメーターボックスに入らないサイズでも無理やり押し込んでしまうようです。
amazonを宅配ボックス指定しているのにガスメーターBOXにブチ込まれてました…。外箱を潰してまで無理やり入れるくらい🗃持ち帰りたく無かったんだね💢 オートロックだから他の部屋の荷物と一緒に置いて行ったんだろうなぁ。これはクレーム案件ですか? pic.twitter.com/StXKpHpFUh
— もっさん🌠闇の運び屋 UE名古屋 (@nagoya_dagaya) December 8, 2021
これはAmazonにガスメーターBOXに横幅ピッタリ無理やり突っ込まれて出せなくなり葛藤したところ
— Eꪔ̤̮ (@Y4nMi) October 5, 2021
この後やむ得なく少しダンボールを解体して取り出しました pic.twitter.com/mMkNaLfwsI
再配達が大変なのは分かりますが、無理に入れて配達物や設備を破損させるのはよくないですよね。
Amazon(というか配送業者)
— 黒サモエド さユり命名「黒エド」 (@KUROSAMOYED) December 20, 2020
ガスメーターに、というお願いはしたが、扉閉まってない!Σ(´□` )
これじゃ意味ねーじゃんよ! pic.twitter.com/ZZi2w1M51s
Amazonからガスメーター内で受け取りした荷物、べっこべこに詰められてた
— Miyabii (@miyab0330) December 26, 2020
先日割れた土鍋の交換品もガスメーターに入ってたけど…さすがに配送業者代えて欲しい pic.twitter.com/79VToqz9rf
悪い事ばかりじゃない
この記事は何も「ガスメーターボックス」への置き配を利用するな、というものではありません。
普通に利用できている方もいらっしゃいます。
ただ運ゲーなので安易に選ぶものではないという事です。
最近amazonで買ったものをガスメーターのところにブチこまれる
— ちょこぷりん/遊戯騎士リッタームート (@tyokoprin) February 5, 2020
受け取りがなかなか出来ない独り身としてはめっちゃ助かる pic.twitter.com/cKq2tTkYnC
引きこもりのため、Amazonヘビーユーザーですが、最近ガスメーターの中などに入れて下さいと指定しておくと、ちゃんと中に入れてくれていて、これはお互いのためにすごく良いと思いました。入れた場所の画像もあって丁寧ですしね。配達の合理化はユーザーとしても協力したいところです。 pic.twitter.com/sMtLbk7pJh
— エストニア料理屋さん🇪🇪 (@keiesti) December 10, 2019
Amazonの置き配、初めてガスメーター使ってみたけど
— りゅー (@ryuki_kyoto) February 26, 2020
普通に宅配ボックスになるやん pic.twitter.com/Ksci8Mltyk
おわりに まずガスメーターボックスを確認する
もし置き配で「ガスメーターボックス」を利用する場合は、まず自宅のボックスを確認しましょう。
配達物を置けるスペースが空いているか、そして設備に干渉しないようになっているかなどを確認するとよいでしょう。
しかし配達される箱のサイズが確定しない以上、無駄に大きな箱を押し込まれる可能性もあるので、結局は自己責任ですね…。
筆者も最初は良いかもしれないと思いましたが、破損する可能性を考えて利用はやめる事にしました。
一番は自宅の目の前にPODOやHubができればいいんですけどね…。
よくコンビニ受け取りは利用していましたが、このご時勢で何度も利用するのはコンビニ側にも良くないと思って普通に自宅で受け取っています。
どこの建物でも宅配ボックス的なスペースがあればお互いに幸せになりそうですよね。
コメント