TNが低コスト、VAが中間、IPSが高品質ってイメージ。
リフレッシュレートは最近144hzとか165hzが推されがちですが、ガチでゲームをやらないなら60hzとか75hzで十分。
「BenQ GW2480 アイケアモニター」21%OFFで15,800円
リフレッシュレートが60hzで問題なければオススメ。とにかくコストを抑えたい人向け。
リフレッシュレートはFPSと考えれば分かりやすいかも。もう144hzなどを体験していたりすると低FPSには戻れなかったりするのでお勧めしません。
amzn.to
https://amzn.to/3RrQJjF
BenQ GW2480 アイケアモニター (23.8インチ/フルHD/IPS/輝度自動調整(B.I.)搭載/ウルトラスリムベゼル/Disp…
18,900円(09/27 03:03時点)
Amazonの情報を掲載しています
Acer27インチIPSモニター(75hz)が16,480円
その他のオススメだと同じく低FPSで高コスパのAcerのモニター。
27インチは少し大きく感じますが、大きいモニターが好きな人はこちら。
amzn.to
https://amzn.to/3wOzPCj
ASUS23.8インチIPSモニター(165hz)が22,150円
少し値段が上がりますが、IPSモニターで165hz出る今お買い得なモニター。
2Kや4Kのモニターになると3万は超えてくる気がします。
amzn.to
https://amzn.to/3XXMmPA