Fallout76

ゲーム

レイド「Gleaming Depths」を周回して慣れた人間の感想【Fallout76 攻略】

9日前に投稿した記事では、「野良は運ゲー」と言ってたのに今はもう野良でもクリア率はほぼ100%。でもソロでやるのは周回に慣れた後でも流石にない。ステージ2がだるい。というか全体的にPTで行った方が楽。下のリンクはその9日前の記事。もうレイド...
ゲーム

レイド「Gleaming Depths」プレイしてみた感想【Fallout76 攻略】

野良はPT運ゲー。ソロで行けるとか言ってる人はただの猛者なので、普通に遊んでいるプレイヤーは真に受けないで欲しい。何度かレイドを遊んだ人向けの感想記事です。初見の人が読んでも分かりにくいです。野良PTの途中離脱率の高さが目立つ 諦めない心を...
ゲーム

Fallout76 スコーチビーストから欲しいプライムレシーバー設計図が出なさ過ぎて大変だった話

何百体倒したか分からない。今後プライムレシーバーの設計図を掘る人は頑張ってほしい。私はこんな風に掘り作業をしたという記録。ひたすらマップ右下でスコーチビーストを倒し続ける楽に集める方法なんてない。運が良ければ他のプレイヤーが売ってくれてたり...
スポンサーリンク
ゲーム

Fallout76「ホワイトスプリング避難所のエンカウンターを完了する」攻略

エンカウンターは避難所のランダムのデイリーってイメージ。決まったNPCから受けるのではなく、避難所のランダムなNPCから受注できる毎回内容もランダムのクエスト。避難所を歩き回ってクエストを発生させる避難所に入っただけでは発生していない事が多...
ゲーム

PS4版Fallout76で体感クラッシュ率を下げる方法

体感です体感。もしかしたらベセスダに泣きついた効果でクラッシュが最近減ってるのかもしれないし、そもそも最近たまたま起きてないだかもしれないけど、手間とかないのでやってますね。ゲームをやめる時にちゃんとメインメニューに戻るだけたったそれだけ。...
ゲーム

今からFallout76をプレイする人へ よくある疑問・質問

この記事に載ってなくて分からない事があればコメントで気軽に質問して下さい。2年ぐらい現役プレイヤーですが、新規ユーザーの心になって書きます。続けてると当たり前に感じてる事が多分抜ける。ステータス(S.P.E.C.I.A.L.)とパークカード...
ゲーム

【今2023年から始める人へ】Fallout76 序盤おすすめのステータス(S.P.E.C.I.A.L.)とパークカード(PERK)【攻略】

2023年1月のPSプラスのフリープレイになったFallout76。大量の新規プレイヤーをこの目で確認しているので序盤に役に立つ情報を発信していきます。レベルアップ時に7つのうち1つのステータスを1上げられる次にパークカードを1枚選択して貰...
ゲーム

Fallout76 for PS4, crashes daily, help Bethesda

This is an article about how I hope the machine-translated English text reaches Bethesda.The PS4 version of Fallout 76 i...
ゲーム

Fallout76「犬の餌を食べる」デイリー攻略

最近見かける回数が増えてきた「犬の餌」関係のデイリー。そんなにドッグフード缶ないよっていう方向け。Luckパーク「CAN DO!」で集めよう効果は「食品コンテナから、40,60,80%の確率で追加の缶詰を見つけられる」というパーク。これでド...
ゲーム

Fallout76「積灰の山地域でイベントを完了する」ウィークリーがカウントされない不具合【攻略】

ヌカワールドのアップデートは楽しいんですけど、案の定バグも付いてきてます。新しいヌカワールド関係のイベントは全て「積灰の山」なのにウィークリーにはカウントされません。他のイベントやワークショップ防衛で頑張ろう大体毎日デイリーに特定のパブリッ...
スポンサーリンク