最近流行りのアズールレーンという艦隊モノのソーシャルゲーム。
珍しくエミュレータでプレイしても大丈夫っぽいソシャゲです。
※大体のソシャゲはエミュレータでのプレイは認められていません。
■アズールレーンをやるならパソコンで
現状多くのプレイヤーがパソコンでプレイしますが、BANになった等の話は聞きません。
スマホでの利便性はありますが、パソコンがプレイできる環境であるならばエミュレータをおすすめします。
※エミュレータでのプレイは自己責任。
アズールレーン 公式サイト
http://www.azurlane.jp/
■エミュレータでやってもBANされない?大丈夫?
今のところBANになったという報告はないと思われます。
先のことは誰にもわかりませんが、現状でBANしないのであれば今後もないという考えでしょう。
ガチャでも他のソシャゲと比べると確率が緩めあったり、色々と他社とは違うようです。
■PC(エミュレータ)でアズールレーンをやる意味
- 電池を気にする必要がない(シューティングゲーなので処理は多い)
- 操作性が上がる
- PC操作の片手間にできる
- BANされない(不確定)
- 大きな画面で大きなイラストが見れる
- etc
■どのエミュレータがおすすめ?
いくつかエミュレータはありますが、個人的におすすめなのは「BlueStacks」です。
日本語に対応していますし、BlueStacks公式がアズールレーンをプレイしているのでわかりやすい。
BlueStacksの日本語ブログができました。最初はアズールレーンの記事です!「アズールレーンをPCで、もっと快適に遊ぶ方法」https://t.co/LWqUTDs07v
— BlueStacks日本公式アカウント (@bluestacksjp) 2017年10月27日
Win7であるならば、BlueStacksがおすすめです。(筆者動作確認済み)
他に有名なエミュレータの「Nox」は正常に動作しませんでした。
一応PCでソシャゲを動かすのでスペックはある程度必要になります。ご了承ください。
操作はキーボードを割り当てる事が可能です。
設定も日本語で表記されているのでわかりやすいかと。
まぁ基本的にオート操作になるので問題はないかと思いますが、手動でプレイすることになっても心配はありません。
■他のソーシャルゲームでエミュレータの利用はやめましょう
少しでも利用したらアカウントが永久停止になり、復旧できなくなったりするのでおすすめしません。
アズールレーンが少し特殊だということをご理解ください。
しかし、エミュレータでのプレイは自己責任です。
コメント