まだ詳しい情報は出ていませんが、ノートのRTX4050はPS5より性能が高いらしいのでデスクトップのRTX3060ぐらいはあるのでしょうか。
ベンチマークなどを知りたい方は発売後にレビューを探しましょう。
消費電力は先代の3分の1で省電力
昨今の電気代事情を考えると省電力でスペックが上がっているらしいノートRTX40シリーズは魅力的。
早くベンチマークなどが見たいですね。話はそれからです。
【Amazon.co.jp限定】【NVIDIA最新RTX4050搭載・薄型軽量】MSIゲーミングノートPC ThinGF63 1.86kg i5 RTX4…
179,800円(12/03 19:22時点)
Amazonの情報を掲載しています
CPUはi5-12450Hと最新世代ではない
そこまで低スペックとは言わないが高スペックとも言えない所。
メモリは16GBでSSDは1TB。解像度は振るHDで15.6インチの144Hzモニタ。
ゲーミングノートPCだとよくある構成に4050を載せている感じ。
更にその次のモデルが出る頃には15,6万ぐらいにはなりそう。
ASUSもRTX4050搭載のゲーミングノートPCの情報を出しています。発売は4月上旬。
こちらはCPUがi7-12700Hと高性能でSSDが512GB。
SSDは半分になりますが1万円の差でこのCPUは良いかもしれない。