Falloutシリーズは76だけに限らず4でも3でもエラーで急にゲームが落ちます。
自分の環境が悪い場合もあれば、ゲーム側が悪い場合もあるのでなんとも言えません。
バグとは常に付き合っていくのがFalloutシリーズだと思っています。
Fallout76はオートセーブだからまだ軽症
3と4もオートセーブはありますが、リアルタイムではないので多少戻される時もあった気がします。
その分76はいつ落とされてもデータが戻されるという事は今までありませんでした。
つまり我慢してくださいということです。
あまりにも頻発するようならベセスダ公式のサポートを見ると良いでしょう。
筆者はもはやエラーでゲームが落ちても気にしていません。
バグに対して感覚が麻痺している
あまりにもベセスダゲーでバグに出会い過ぎて、他のゲームでバグだらけで問題になってるのを見ると、確かにそれは駄目だと感じるのに、自分のやってるベセスダゲーではそう感じないという。(信者感)
まぁバグのレベルによると思いますが、ただゲームが落ちる程度のバグならもうノーダメージなぐらい麻痺していると思います我々ベセスダファンは。
Fallout76もアプデ後はとんでもなくバグが多くてもはや起動不可みたいな時がたまにありますが、放置していると直っていたりするので余計に感覚が狂わされていそう。
ですのでFallout76をプレイしていてエラーでゲームが落ちたとしても、まずはそのままプレイを続けてあまりにも短時間で何度も落ちるようなら、再インストールなどをしてみると良いでしょう。
ちなみにPS4の場合画面がフリーズ、長時間真っ青や真っ黒になった場合、電源ケーブルをすぐに抜いたりせず、待っているとトップ画面に戻ってきたりします。
ちゃんと裏で処理しているんですね多分。
コメント